コロナの影響で在宅ワーク・副業の需要が高まり、興味がある人も多いのではないでしょうか?
働く時間や場所に囚われない在宅ワークは好きな時間で好きな場所で仕事をすることができます。
私はコロナ前から在宅ワークをしており、毎月継続して20万円~40万円稼いでいます。

完全在宅なので、朝起きてから仕事にかかるまでの時間は朝ご飯と歯磨きのみです。
時給$19のものから単発で10分$10のものなど、英語を使った在宅ワークは高時給案件がたくさんあります。
日本語の在宅ワークはすぐに募集が締め切られてしまったり、英語を使った在宅ワークは狙い目ですよ!
今回は私が今まで試してきた「英語を使った在宅ワーク12選」をご紹介します。

完全日本語のものでも、やった事あるもの最後紹介に入れるね!
1.Appen
登録から全て英語の在宅ワークです。
全て英語ですが時給$19の高時給、さらにプロジェクトによっては稼ぐ上限なしです。
Appen公式ページから登録できます。

私の稼ぎはほぼほぼAppenのみです。
レギュラープロジェクトが決まれば、好きな時に働けて継続的に月20万円以上稼げます。
2.Lionbridge
最初のホームページが日本語ですが、プロジェクト応募に進むと全て英語になります。
Appenと競合で、仕事内容も報酬も同じようになっています。
個人的にLionbridgeは報酬が翌々月なのとプロジェクトはメールでお知らせがくるが、Appenはプロジェクトは自分で選べて報酬も翌月中旬には入るのでAppenのほうが好きです。
Lionbridge公式ページから登録できます。

でも時給$19の在宅ワークはなかなかないので、2番目にLionbridgeを紹介しています。
3.Neevo

NeevoはAppenやLionbridgeとちがい稼げるというイメージより、お小遣い稼ぎのようなイメージです。
単価の高いプロジェクト選べば10分で$10ぐらい稼げるので空いた時間にチョロっと作業するのがおすすめです。
Neevo公式ページから登録できます。
4.clickworker
こちらもメインの在宅ワークというよりお小遣い稼ぎの在宅ワークです。
単価の高いプロジェクトを選べば30分で2600円程稼げたりします。
ただclickworkerは仕事がかなり少ないです。たまにチェックするくらいでいいと思います。
Clickworker公式ページから登録できます。
5.Teemwork.ai
私はteemwork.aiでは音声データ収集のみ働いたことがあります。
音声データ収集では「オッケー、Google」のような超短文を94文収録して$25でした。

かかった時間は20分程度で$25もらえたのでなかなかの神プロジェクトでした!
Teemwork.ai公式ページから登録できます。

音声データ収集は過去2回やりました。
登録すると英語でお仕事のお知らせメールがきますよ。
6.Pectera OneForma
若干日本語あります。こんな感じ。


請求書書類サンプルのデータ収集とか、手書きメモのサンプル収集とかもありました。イメージ的には単価低い気がします。
もし興味がありましたらerinosuke(私)の紹介ページ(日本語)から登録してくれると嬉しいです。

紹介するとボーナス(いくらか不明)が私に入るらしいです。
おそらく登録してくれた人が稼がないと紹介料は入らないと思いますが。
もし入ったら追記しますね!
7.Test IO

最近ではバトルロワイヤルのゲームテスターの仕事案件きてましたよ!
ゲームして日本語がおかしくないか等、バグがないか、テストする仕事です。
普段からゲームする人はかなり良いんじゃないでしょうか!?
【ヒトアニマルの体験談】
数十ページの英語ガイドラインを熟読し、選択方式のクイズも合格し、いざバグ探しのミッションが始まった。
探せど探せど、バグが見つからない!!!
試しに1時間探してみよう。1時間でバグ1個見つければ$20だからね。
バグが見つからない!!笑

という事でそのあとは放置です。
放置してても登録しているのでバトロワのゲームテスターの仕事案内とかきます。

慣れている人は月$1500程稼ぐそうですよ。
TestIO公式ページから登録できます。
8.Transcribe Me !
Transcribe Me!は人気なのかわかりませんが、日本語の書き起こしの求人が満員のようです。
テストを受ける事ができませんでした。
フランス語・イタリア語・中国語のテストは受けられるようになってました。
Transcribe Me!公式ページから登録できます。
9.Audio Bee

翻訳等の難しいプロジェクトは時給も高く、音声データ収集等の簡単な仕事は時給が安いかと思います。
私は音声データ収集のテスト受けましたがいつも「Noise」が原因で通りません。
虫の音とか入ってるのかな・・・。
でもしゃべるだけでお金もらえるの、やりたいな・・・。
AudioBee公式ページから登録できます。
10.Userlytics/TryMyUI
別会社ですが内容ほぼほぼ同じなのでまとめてご紹介します。
Userlytics

TrymyUI

ウェブサイト閲覧に毎回ミッションが何問かあります。
例)「商品を1つ選んで購入ページまで進んでください」
この経過の頭の中の声を出して録画されたスクリーンと録音されたデータを提出します。

(英語)えーっと、まずはどれが欲しいか選びたいから商品ページに行ってー、あったここだ。それからー、色を選んで。よしピンクにしよう。
数は1個でいいかなー。カートに入れたいんだけど、ボタンはどこかなぁ。うーん、ボタンが見つからな…以下略

テスト受けたんですが、恥ずかしかった!!!笑
日本語でも心の声を出すのはちょっと恥ずかしいかな。
それを全然自信ないカタコト英語だぜ。よくやったわ私。
そしてテスト落ちました。笑

でも10分$10ってかなり高時給じゃないですか?
英語喋るのが苦じゃない人は絶対やったほうがいい!
テストは落ちましたが新たなお仕事紹介がメールでちょいちょいきます。
某有名スノーボードメーカーのショッピングサイトのウェブサイト閲覧テストもありました。
Userlytics公式ページから登録できます。
TrymyUI公式ページから登録できます。

Userlyticsのほうが仕事くる印象あります。
TrymyUIはほとんど音沙汰なしかな。
11.音声電話通訳(ビーボーン)


5~15分で1000円~1500円で高時給じゃないですか?

以前タウンワークに出てました。(※リンク切れ可能性あり)
タウンワークの募集は終了しているみたいですが、会社の求人情報から応募できますよ。

私は高時給に釣られましたが電話が嫌いなので応募はやめました。
ビーボーン求人情報から応募できます。
12.民泊メール対応

私は今まで長年ホテル業だったのでもういいかな・・・。
ジモティーで「民泊」等でアルバイトで探すと出てきます。
13.(おまけ)日本語の在宅ワーク UIScope


アンケートやテスター系の在宅ワークにしては単価は高めな印象です。
ポイントの有効期限が半年間なので稼ぐなら2000ポイント以上稼いで早めに清算しておきたいですね。
紹介コードお持ちでない方はこちらお使いください。
15279 18384
あなたと私に500ポイントが入りますので、お持ちでない方は是非どうぞ!
まとめ
以上英語を使った在宅ワーク12選+日本語在宅ワークの紹介でした。
また新たに英語の在宅ワークを見つけたら随時追加していきます。
在宅ワークで自分の時間を豊に過ごしましょう!
