この世の中はモノで溢れている。
「今までこうしてきたから」「みんなそうしてるから」などの理由で、必要ないのに無駄にお金や時間を使ってしまっている事はなかろうか。特に都会はモノで溢れかえっている。
今回は「都会暮らしをやめる」を実践したことに関する記事です。
この記事ではシンプルに生きたい人達に「都会暮らしをやめて田舎暮らしをする」生活の背中を押します。
1.田舎暮らしのメリット
東京に5年暮らし、最近田舎に暮らし始めた私が感じた田舎暮らしのメリットを語っていきます。私はシンプルに生きたいベジタリアンなので、田舎暮らしよりの意見になっています。私のように無駄なモノはいらない暮らしをしている人にとっては、田舎暮らしの良さが響くと思います。

あくまで私の体験談と考えです!
・家賃が安くて家が広い
実際に私が暮らした物件3件と選択肢にあった物件1件です。
当たり前かもしれませんが、都会暮らしは家賃が高くて部屋が狭いです。
比べて田舎暮らしは家賃が安くて部屋が広いです。
私が住んでいる家は住み込み寮です。住み込み寮ですが、一軒家まるまる0円で貸してもらえ、家賃無料で夫がそこで働いています。

水道代も無料、家賃も無料だから、家にかかる固定費は「ガス代+電気代+灯油代+汲み取り代」で一カ月1万円くらいだよ!

都会暮らしのときよりはるかに貯金できています!

首都圏から地方移住者への移住支援金というのもあります。
条件が当てはまれば100万円もらえますよ。
・畑があるー野菜を育てたほうが断然安いー

畑で野菜を育てたほうが断然安いです!
・なにもないが自然豊かな環境

これをメリットと捉えるかデメリットと捉えるかは人次第だと思いますが、私はメリットと捉えます。

都会暮らしのときはキャンプ・BBQをするのにドライブ2時間かけて、泊まりでないとお酒も飲めなかったんだ。

今は徒歩圏で川遊びもBBQもできるので、お酒も飲めるし、家に帰ってすぐシャワーも浴びられる!半日川遊びして半日は別のこともできるよ!

個人的には野生動物が見られるのはかなりポイント高いです!鹿、カモシカ、イノシシ、猿、ウサギ、イタチ、などいろいろな野生動物が見られます!熊もいます。
【重要】移動スーパー
私の村には移動スーパーが週に2回火曜と金曜に来てくれます。
移動スーパーでは、野菜・生鮮食品・乾物・お惣菜・日用品までなんでも販売しています。注文をすることもできるので、基本店舗にあるものは購入できます。

移動スーパーのおかげで食品を購入にかかる時間は、都会暮らしのときよりかなり減りました。徒歩30秒の場所にスーパーが来てくれます。最高です!
・村役場が手厚い
これは場所によると思いますが、私の村は村民に対して心配りがかなり手厚いです。
・移動手段は基本ストレスフリーの車移動

バスも電車もないです。車を用意する必要がありますが、田舎での車での移動はストレスが少ないです。私は満員電車に乗らなくて済むのがものすごく嬉しいです。

渋滞なんてないし、信号も少ないですよ!
2.田舎暮らし注意点 デメリット
人によってはデメリットと感じであろう事を書いていきます。
・近所付き合い 村付き合い 村会議 村イベント 必須
田舎暮らしをするにはご近所付き合いは必須です。私も各家に挨拶まわりに行きました。
私の村では年に4回ほど村会議があります。貯水槽の掃除や、道路掃除など話合ったり、実際に掃除をしたりします。

田舎暮らしでは人付き合いは大事です。
村イベントにはなるべく参加しています。そうすると自然と村の人から可愛がられます。

そして大量の野菜を私はゲットしています。
近所付き合い、村イベントは面倒ですが、村は人が助け合って生きています。また優しい人ばかりなので、野菜がたくさんもらえたり、悪いことばかりではないですよ。(場所によるかもしれませんが)
・仕事がない
田舎暮らしでは基本仕事はほぼないです。思いつくのは以下の仕事です。
私の夫は林業系のアルバイトをしています。私は在宅ワークを都会暮らしのときから続けて3年程になります。
地域おこし協力隊には働く期間に限度があるので、農林業系の仕事がしたい人、または完全在宅ワークで働ける人でないと、田舎暮らしは難しいです。
・出会いはおじいちゃんとおばあちゃんのみ
私は特に若い人や同年代の人と関わりたくないので、近所のおじいちゃんおばあちゃんと挨拶がてらちょっとお話するぐらいがちょうどいいです。
若者は本当にいません。本当に、いません。

私はたま~に友達と会えればそれで正直満足です。
3.田舎暮らしに向いている人・都会暮らしに向いている人
ここまできて村付き合いは面倒くさいけれど、私にはメリットが多く感じられました。
田舎暮らしは、こんな人に向いていると思います。
逆にこんな人は田舎暮らしより都会暮らしに向いていると思います。
まとめ
田舎暮らしは、満員電車もありませんし、人混みをぬって歩く事もありません。
朝、鳥の声を聴きながら散歩するのはとても気持ちが良いです。
シンプルに生きたい人には田舎暮らしは向いていると思います。
私は都会暮らしのときよりも、はるかにストレスが減りました。
移住支援金や、地域おこし協力隊、住み込みの田舎仕事求人は探せばたくさんあります。
シンプルにもっと自然と触れ合いながら生きませんか?
田舎暮らし、とてもおすすめします。
